【かっぱ寿司】自分でお寿司を詰めて持ち帰り

かっぱ寿司で、自分でお寿司を詰めて持ち帰ります
かっぱ寿司で、自分でお寿司を詰めて持ち帰ります

お寿司が食べたくなったので、川崎駅直結のアトレにあるかっぱ寿司さんに行ってきました。

今回は【テイクアウトではない持ち帰り】についてご紹介していきます。

テイクアウトは決まったメニューをそのまま持ち帰るスタイルですが、
かっぱ寿司では、持ち帰り用の空の容器に自分でお寿司を詰めて持ち帰ることができます。
自分でお寿司を詰められるのは、おそらく回転寿司屋さんではかっぱ寿司だけかと思います。
(店内飲食で席に座ってお寿司を詰めます)


タッチパネルで食べたいお寿司と持ち帰り容器を注文して、あとは好きなように容器に詰めるだけ!
お寿司を容器にどう詰めるか、あれやこれや考えながら詰めていので脳トレにもなりそうです。

お寿司だけでなく、天ぷらや唐揚げ、ポテトや枝豆などもおすすめです。
揚げ物はおうちでちょっと温めれば美味しく食べられるし、おつまみにもピッタリです。

では、かんたんに流れをご案内します。

・店内に入って席に着きます

・タッチパネルで持ち帰り用容器と持ち帰りたいお寿司を注文

・容器とお寿司が来たら、きれいな割りばしを使って容器にお寿司を詰めていく

・詰め終わったら持参の袋またはレジで袋を購入し、容器を袋に入れてお会計です。
※店内飲食の扱いなので消費税は10%です。

まだ経験したことがないと、なんのこっちゃな感じですよね。
画像を交えながら流れを見ていきたいと思います。

*自分でお寿司を詰めて持ち帰る流れ*

  1. 容器の注文はタッチパネルから。無料と有料のものがあります
  2. 容器の詰め方
  3. 詰めるとこんなかんじに
  4. 持ち帰ったあとは冷蔵庫へ

より詳しい詰め作業持ち帰りpart2


それでは、容器についての案内から始めていきます

持ち帰り容器はタッチパネルで注文します
持ち帰り容器はタッチパネルで注文します

容器について
持ち帰り用の空の容器はタッチパネルで注文できます。
サイドメニューのカテゴリにありますが変更する場合もあるので、
見つからない場合は店員さんに頼んでみてください。持ってきてくれます。

容器は無料で、大と小のサイズがあります。(有料の容器もあります。)
大サイズは、にぎりで約20貫ほど入れられる大きさです。
小サイズは、にぎりで約10貫ほど入れられます。

有料の容器は少し大きめでデザインが良いので、
人が集まる時や40貫以上持ち帰りたいときにおすすめです。

では次にお寿司を容器に詰めていきます。

持ち帰り容器に自分でお寿司を詰めていきます。
持ち帰り容器に自分でお寿司を詰めていきます。

【お寿司を容器に詰めていきます】

先に持ち帰り用の容器を注文して受け取ってから、
持ち帰りたいお寿司をタッチパネルで注文します。

お寿司が来たら自分で割りばしを使って容器につめていく、といったかんじです。
衛生上、割りばしは新しいきれいなものを使ってくださいね。

ガリやわさびも持ち帰りができます。
ガリはテーブルにあるものか、タッチパネルから注文します。
わさびはテーブルにあるものか、レジそばにある持ち帰り用のをどうぞ。

※店内飲食で自分でお寿司を容器に詰めて持ち帰る場合、
消費税は店内飲食の扱いになるので10%です。
テイクアウトだと8%なんですけどね。

ざっとかんたんに、自分でお寿司を詰める流れを追ってみました。
のちほど、自分で詰める様子などをご紹介していきます。

でもその前に腹ごしらえです。

キャンペーンメニューが美味そう
キャンペーンメニューが美味そう

かっぱ寿司は頻繁にキャンペーンを開催しています。
お寿司屋さんのキャンペーンメニューってそそりますね。

空が見える席は私のお気に入りの席です。
空が見える席は私のお気に入りの席です。

注文はタッチパネルでおこないます。
何食べようかな~と思うこの瞬間が平和で最高すぎる。

お得なメニューがたまにあります
お得なメニューがたまにあります

お得なアプリ会員限定メニューが2種類ありますが今回は予算の関係で頼みません。
いつも注文するんですが今回は8000円分食べなくてはいけないのです。大人二人で8000円。

というわけで、高額メニューをしこたま食べます。

高級メニューだけどたまには食べたい
高級メニューだけどたまには食べたい

高額メニューといえば、いくら。
美味しくて5皿くらい頼んじゃいました。

たまごははずせない
たまごははずせない

真鯛も少しお高めメニュー。

美味しい茶わん蒸し
美味しい茶わん蒸し

サイドメニューの茶碗蒸し。

ぷるんぷるんでアツアツで優しい味わい。

意外とあなごがおいしい
意外とあなごがおいしい

上煮穴子一本。こちらもお高めの330円。

やわらかくて美味しかった。

こってりメニューもお勧めです
こってりメニューもお勧めです

あっさりえびと、こってりお肉。カルビうま。

揚げたてアツアツの天ぷらは必ず食べています
揚げたてアツアツの天ぷらは必ず食べています

天ぷらも注文しました。揚げたて天ぷら最高。
たまねぎ天のうまさといったら…もう最高。
いつも塩で食べています。

天つゆで食べたい方は、タッチパネルから天つゆを注文できます。

さくさくジューシーななす天
さくさくジューシーななす天

なす天が大きくてサイコーです。

お塩で食べるとより美味しいです
お塩で食べるとより美味しいです

なす天のうまさといったらもう…たまらんです。

平日限定販売のかけうどんです。お腹にも財布にもやさしい
平日限定販売のかけうどんです。お腹にも財布にもやさしい

平日限定販売のかけうどん。あっさり味でアツアツで美味しい。

デザートはお寿司とお寿司の間に楽しみます。
デザートはお寿司とお寿司の間に楽しみます。

食後のデザートではなく、寿司と寿司のあいまにデザートをぶっこみます。

プレミアムホイッププリンは私の大好きなメニュー!
プレミアムホイッププリンは私の大好きなメニュー!

プレミアムホイッププリンは絶対はずせない。うまいうますぎる。お腹いっぱいだ~!
今回の予算8000円は店内飲食だけでは達成できないので、
持ち帰り用の容器に自分でお寿司を詰めて持ち帰ります。


それではそろそろ持ち帰りのお寿司を容器に詰めていきます。

詰めていく様子を少しだけ画像を撮りました。

お楽しみの作業~!自分でお寿司を持ち帰り容器に詰めていきます
お楽しみの作業~!自分でお寿司を持ち帰り容器に詰めていきます


持ち帰り用の空容器は、2種類のサイズがあります。
容器の中にはガリを入れるカップも入っています。

今回私が使用する空容器のサイズは「小」です。
お寿司が10カンくらい入るサイズです。巻物などが混ざると入れられる数は変わります。

お寿司はタッチパネルで注文していき、
きれいな新しいお箸を使ってお寿司を持ち帰り容器のパックに詰めていきます。

ここぞとばかりに、いくら多めにしちゃっています。

持ち帰りする場合、時間が経っても臭みが出にくいネタを選んでいます。
鯛やイカなどの白身魚やたまご、マヨネーズで合えたものなどがおすすめです。
まぐろや鰤は時間がたつと生臭みがでやすいので避けています。

持ち帰り用のわさびや割りばしはレジ横にあります。見つからなければ店員さんに聞いてみてください。
レジ袋は有料かもしれません、会計の時にでも店員さんに確認してみてください。※お店に行く前に、お寿司を持ち帰る予定がわかっている場合は
保冷バッグと保冷剤を持参しておくと安心ですね。

持ち帰り用のお寿司をバンバン注文していたら…
8000円達成、きたー!

支払いはコロワイドの株主優待カードを使います。ごちそうさまでした。


家に着いたら、お寿司はすぐに冷蔵庫へ入れます。

帰宅してから約4時間後。
おなかがすいたので、おうちでかっぱ寿司を食べます。

お持ち帰りしたお寿司はすぐに冷蔵庫に保管してくださいね。生ものなので腐ってしまいます。

食べる前に冷蔵庫から出しておくとシャリが冷たすぎなくて食べやすいです。
夏は5分~10分程度、冬は20分程度。
レンジで温めはできないですしね…。
夏場は傷まないようご注意ください。

お店で食べるお寿司も美味しいけど、家で食べるのもまた美味しいものです!
テレビを見ながらの~んびりだらりと楽しみます。

いくらは何個でも食べれちゃう美味しさですね~美味しいです。

持ち帰りのお寿司は、ネタとシャリが馴染んでいて店内で食べる味とはまた違う美味しさです。
一体感が出るんでしょうか、とても美味しいですよ。
ぜひ試してみてください~!

美味しかった~今日はお昼と晩御飯にお寿司いっぱい食べちゃった。
ごちそうさまでした。

今回は8000円分食べたので、キャンペーンの缶バッチを店員さんからもらいました。

かいけつゾロリ…

まだ開けていません…

かっぱ寿司 アトレ川崎店
営業時間 11時00分~22時00分
(営業時間は変更になる場合があります、訪れる前にご確認ください)
〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町26−1 アトレ川崎 7F

こっこりん

株主優待券や株主優待品でご飯を食べているおばちゃんです。 ほとんど働いていないニートです。 ★美味しいものを食べている時がいちばんしあわせ★

おすすめ